2011年10月25日

スペースハリアーを作ろうとしたが

3Dでスペースハリアーみたいなのを作ろうと思ったんですが、
スペースハリアーって消失点が中央にあるように見えて、
発射弾は消失点無視で真正面に飛んで行っちゃうんですね・・・。

という訳で、作ってみたサンプルだと画面中央の消失点に
発射した弾が寄り過ぎて微妙な感じになってしまいました。
これだと、遠くの敵は真ん中辺りに居ないと狙えませんね。

※サンプルはカーソルキー操作 Zキーで弾


2011_10_25.jpg



自機を画面中央に固定して、発射角を変化させるタイプのゲームの方がいいかもしれない。


posted by ケン at 12:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | 3Dシューティング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック